福祉事業型「専攻科」 エコールKOBE

卒業式

3月21日、地域人材支援センターで行われた卒業式についてご紹介します。


たくさんのご来賓や保護者の方に来ていただき、厳かな雰囲気で執り行われました。
2年生全員が揃い、緊張しながらもどこか自信をもった凛々しい表情を見せていました。

P1030602 (400x300)


P1030681 (400x300)


P1030664 (400x300)


午後からは、家族会の方が謝恩会を開いていただき私たちも皆さんと一緒に楽しませていただきました。
特に家族や学生の皆さんから先生方へおひとりずつメッセージをくださり、とても感動しました。


P1030888 (400x300)


数人を除いて2年生は今週もエコールに来て活動しています。
エコールに来るのもあと数日。。
残された時間を精一杯楽しんでほしいなぁと思います。


2学年担当 田井地

PageTop

今日の調理♪

今日は、1年生最後の調理でした

月曜日にテーマを話し合って、

『1年間お疲れ様パーティー』に決まりました


前回は、ミニパーティーということで、オードブル形式で行って、
今回は、バイキング形式ですることになりました


1年間、14回目の調理

分担し、協力ながら調理ができるようになってきました(^^)


DSC_3414 (400x300)

焼きそば班は、8人前を作っています(*^_^*)


今日のメニューは・・・


●卵焼き●
DSC_3419 (400x300)


●ほうれんそうのごま和え●
DSC_3418 (400x300)


●ミートボール●
DSC_3417 (400x300)


●ロールキャベツ●
DSC_3416 (400x300)


●焼きそば●
DSC_3415 (400x300)

でした!!

DSC_3422 (400x300)
THEバイキングです


そして・・・

デザートには。。

DSC_3425 (400x300)

DSC_3429 (300x400)

デコレーションケーキです
(謎のメニューを作る!!)と、何を作るか内緒で作っていました♪

DSC_3423 (400x300)


1年間の集大成のパーティー
全て完食です\(^o^)/

どの班の料理も美味しかったです~

1年担当:常信でした

PageTop

グアム報告

グアムから帰国しました。
…1週間前に

報告が遅くなってしまい申し訳ないです。

元気に帰ってきました!!

ご協力してくださった皆様ありがとうございました

行きの飛行機が遅れてしまったりして予定が大幅に変更になったりもしましたが、計画していたことはすることが出来ました。

写真でグアムの報告をしていきたいと思います。

朝の関西国際空港です。
P1020536 (400x300)
飛行機にドキドキ緊張している様子でした。
空港
ながーい時間待ちました。
長い待ち時間と飛行機の移動の先に待っていたのは、白い砂浜と青い海です!!!
P1020621 (400x300)

こんなにきれいな海をじっと眺めとくなんてことはしませんよー
つかまえてごらんー
P1020627 (400x300)
次の日に海で遊びました。カヤックやシュノーケルをしました。
P1020726 (400x300)
ホテルのプールでもたくさん遊びました!!

グアムのカルチャーも学びました。チャモロ文化に触れました。
昔の家や遊びやダンスを見ました。ココナッツの身も食べました。
DSC03747 (265x400)

IMG_9495 (300x400)
ホテルの料理もおいしかったです。ダンスショーを見たりして南国気分を味わいました!
写真は海辺でのBBQです。
P1020974 (400x300)
お土産もたくさん買いました。
P1020948 (400x300)

たくさんの経験とたくさんの思い出ができたグアム旅行でした。

IMG_9656 (400x300)

学生たちの素敵な笑顔がたくさんあった卒業旅行になって本当によかったです。
学生たちの【楽しかった】の一言が本当にうれしかったです。

私もいい思い出になりました。学生のみんなありがとう!
2年生担当の酒井でした。

PageTop

学年末遠足に行ってきました!!

1年生の学年末遠足はどこに行きたい~??

という話し合いが12月頃から行われ、色んな意見が出ました

「何でそこに行きたい??」「おすすめのポイントは?」
というプレゼンも行った結果、USJに行くことに決まりました

行き先が決まってから、グループ分けをし、1日の計画を何時間もかけて話合いました(^^)

どの電車に乗って・・・
何時にどこで乗り換えて・・・
何線の何行きに乗るのか・・・??

チケットっていくら??
療育手帳で割引はある??

乗り物っていくつ乗る?
待ち時間ってどれぐくらい??

お昼はどこで食べる?
いくらいる??



話し合いの内容は盛りだくさんです

前日には、班や自分オリジナルの『しおり』も完成しました


では
3月4日の様子をUPします~♪

来ました!
JR夢咲線!!

西九条駅で乗り換えました
P1030277 (400x300)


到着~!!
P1030284 (400x300)

チケットも1人ずつ購入しました
IMG_8984 (400x300)


ポップコーンget
PhotoGrid_1394093774219 (400x400)


まとまって班行動です★
P1030342 (400x300)


迫力あります
P1030341 (400x300)


色んなところに行きました~!!
P1030346 (400x300)



IMG_8995 (400x300)



思い思いにお土産も購入~
DSC03992 (265x400)


こんなところにアヒルさんが・・・
P1030360 (400x300)

班のメンバーで♪♪
IMG_9011 (400x300)


ずーっと班行動でしたが、最後に全員集合~(^^)v

P1030397 (400x300)


たくさんの人で、待ち時間が2時間というアトラクションもあり。。

計画通りには進まなかった部分もありますが、みんな良い笑顔でした\(^o^)/


もうすぐ②年生になります~!


1年担当:常信でした

PageTop