福祉事業型「専攻科」 エコールKOBE

WAPふれあいまつり

9月27日(土)は、WAPふれあいまつりでした!
喫茶・販売・展示・受付・記録・・・とWAP主催の行事なので、当然エコールKOBEは仕事がたくさんあり、大車輪の活躍!!

1年生によるえこーる新喜劇!
もはや名物のこの取り組みは、稽古やリハーサルの心配を吹き飛ばす会心の出来だったようで!
私は楽しみにするため、見たい気持ちを我慢して初めてみました。
みんなキャラが濃い!いいね!

学生自治会役員会を中心に運営した、第2回近畿圏専攻科交流の集い!!
2回目の集いですが、専攻科も増え、盛り上がってきているので、今からつながり、一緒に楽しむ時間は大切です。
会場が狭いと感じるほどに踊りまくってました!いいね!

こんな目玉プログラムの他にも喫茶で色んな飲み物を売り、選択講義などで作ってきた紙すき作品やレザー作品、ハーブポプリなどたくさんの商品を販売し、受付では来場者総数600人の方々にチラシ配り!記録は端から端まで写真を撮りまわり、展示は不備はないか展示作品のチェック・・・。
それぞれがバラバラに動き、係りの仕事を見事にこなしていきました。いいね!

次は選挙!そしてキャンプ!そしてマラソン!そしてフェス!

止まらないエコールの吉川でした。
P1070208 (400x300)
P1070229.jpg
P1070212.jpg
P1030387.jpg
P1070297.jpg

PageTop

お弁当作り!

昨日の2年生の調理は、お弁当作り

実習メンバーが抜けているので、いつもより少ない人数の調理です
2~3人で4グループに分かれて行いました

「どんなお弁当にする?」

「どんなおかずを作ろうか?」

「9月なので月見団子作ろうかな?」

と、月曜日にどんなお弁当を作るのかを決め、火曜日には買い物

そして、昨日は調理当日です!

DSC_0395 (400x225)
こちらは、エビフライグループ♪

DSC_0412 (400x225)
月見団子作ってます~!
「ちょっと焦げて、里いもみたいですぅ~」って言ってます☆

DSC_0410 (400x225)
こちらは唐揚げ(*^_^*)
Nice連携です

DSC_0417 (400x225)
オクラの肉巻き弁当盛り付けしてます~!


と、いうことでできました\(^o^)/

イメージ弁当&完成したお弁当をご紹介します♪

オクラの肉巻き (293x400)


海老フライ (293x400)


唐揚げ (293x400)


ホイコーロー (293x400)

思い思いのお弁当
時間をかけて作っても食べるのは一瞬ですね

1食当たり約639円!!
なかなかの高級弁当です

2年担当:常信でした



PageTop

須磨海岸へいこう!

8月26日に最後の夏を満喫しに須磨海岸へ行ってきました!
生憎の曇り空で少し肌寒かったですが、イルカにも会えたし、海の家のオネーさんとも仲良くなって
みんな海を満喫していました。
来年はピーカン照りになったらいいなぁ~
DSCF9572.jpg

P1060250.jpg

P1060293.jpg

1年担当中元

PageTop