
エコールKOBEの林田です。
平成28年3月19日(土)
エコールKOBE 4期生の卒業式が行われました。
前日は、1年生が会場準備にあたり、イス並べから飾りつけまで行いました。

当日、卒業する学生が会場に到着すると1年生がコサージュをつけます。

そして式の第1部が始まり、卒業証書をひとりひとりもらいます。






みんな緊張した面持ちで、卒業証書を受け取っていました。
そして第2部の始まりです!
第2部は、卒業学生が考えた卒業学生による卒業式です。
おもしろコント?に始まり

「栄光の架け橋」の歌に続き

ダンスを披露し、

エコール恒例の?皿回しで盛り上がり、

もちろん漫才もありました♪

ここからは、卒業式らしく1年生からの贈る言葉。

2年生による歌「365日の紙飛行機」
この伴奏は2年生の2人が自ら弾いてくれました。

そして締めくくりは、卒業生代表挨拶。

笑顔で卒業生は、退場していきました。

卒業学生の笑顔




「あの時は楽しかったなぁ♪」なんて話してくれてるのでしょうか。

4期生全員無事卒業式を迎えることができました。
これも支えてくださった皆様のお陰です。
本当にありがとうございました!!

平成28年3月19日(土)
エコールKOBE 4期生の卒業式が行われました。
前日は、1年生が会場準備にあたり、イス並べから飾りつけまで行いました。

当日、卒業する学生が会場に到着すると1年生がコサージュをつけます。

そして式の第1部が始まり、卒業証書をひとりひとりもらいます。






みんな緊張した面持ちで、卒業証書を受け取っていました。
そして第2部の始まりです!
第2部は、卒業学生が考えた卒業学生による卒業式です。
おもしろコント?に始まり

「栄光の架け橋」の歌に続き

ダンスを披露し、

エコール恒例の?皿回しで盛り上がり、

もちろん漫才もありました♪

ここからは、卒業式らしく1年生からの贈る言葉。

2年生による歌「365日の紙飛行機」
この伴奏は2年生の2人が自ら弾いてくれました。

そして締めくくりは、卒業生代表挨拶。

笑顔で卒業生は、退場していきました。

卒業学生の笑顔




「あの時は楽しかったなぁ♪」なんて話してくれてるのでしょうか。

4期生全員無事卒業式を迎えることができました。
これも支えてくださった皆様のお陰です。
本当にありがとうございました!!



