福祉事業型「専攻科」 エコールKOBE

☆卒業式☆

エコールKOBEの林田です。

平成28年3月19日(土)
エコールKOBE 4期生の卒業式が行われました。

前日は、1年生が会場準備にあたり、イス並べから飾りつけまで行いました。
P1210485 (400x267)

当日、卒業する学生が会場に到着すると1年生がコサージュをつけます。
P1210487 (400x267)

そして式の第1部が始まり、卒業証書をひとりひとりもらいます。
P1210574 (400x267)

P1210571 (400x267)

P1210559 (400x267)

P1210550 (400x267)

P1210541 (400x267)

P1210577 (400x267)
みんな緊張した面持ちで、卒業証書を受け取っていました。

そして第2部の始まりです!
第2部は、卒業学生が考えた卒業学生による卒業式です。
おもしろコント?に始まり
P1210607 (400x267)

「栄光の架け橋」の歌に続き
P1210613 (400x267)

ダンスを披露し、
P1210628 (400x267)

エコール恒例の?皿回しで盛り上がり、
P1210645 (400x267)

もちろん漫才もありました♪
P1210647 (400x267)

ここからは、卒業式らしく1年生からの贈る言葉。
P1210670 (400x267)

2年生による歌「365日の紙飛行機」
この伴奏は2年生の2人が自ら弾いてくれました。
CIMG0127 (400x300)

そして締めくくりは、卒業生代表挨拶。
P1210735 (400x267)

笑顔で卒業生は、退場していきました。
P1210737 (400x267)

卒業学生の笑顔
DSC01757 (400x266)

DSC01751 (400x266)

DSC01738 (400x266)

DSC01734 (400x266)

「あの時は楽しかったなぁ♪」なんて話してくれてるのでしょうか。
CIMG0113 (400x300)

4期生全員無事卒業式を迎えることができました。
これも支えてくださった皆様のお陰です。
本当にありがとうございました!!
P1210494 (400x267)

PageTop

☆学生自治会の3日間☆

学生自治会主催の行事が3日間行われました。

一日目は、マナー講座
●電車のマナー
●買い物のマナー
●踏切のマナー
●携帯のマナー
●食事のマナー
●映画のマナー
と様々なマナー講座を自治会の役員が考え、講座を開いてくれました。

これは、買い物のマナーでカートやかごを外に置きっぱなしにしない!と言うことで、集めてくれています。
IMG_4451 (400x300)

二日目の企画は、ボランティア掃除
新長田の周りを掃除する企画です。
DSCN3206 (400x300)

こんな傘まで捨てられており、何本か持って帰りました。
DSCN3213 (400x300)

ゴミ袋いっぱいのゴミを各チーム拾って持って帰り、最後には使った道具もきれいに拭いて元に戻しました。
DSCN3219 (400x300)

三日目は、お楽しみの企画!
卒業記念パーティ!
ダンスあり
DSCN3256 (400x300)

ドラえもん喜劇あり
DSCN3232 (400x300)

歌とバックダンサー?あり
DSCN3274 (400x300)

漫才あり
DSCN3265 (400x300)

コントあり
DSCN3263 (400x300)

の楽しい時間を2年生と1年生で過ごしました。
こんな大道具まで用意していました。ちなみにこれは、ドラえもんのタイムマシーンです。
DSCN3245 (400x300)

卒業記念パーティはまだ続きます!
これからが本番といっても過言ではありません!
バイキングです!!
DSCN3300 (400x300)

取り放題!
DSCN3303 (400x300)

かんぱーい!
DSCN3221 (400x300)

学生は、おなかいっぱい好きなものを食べました!!
DSCN3309 (400x300)

その裏では、自治会役員が色々な所へ買い出しに出ており、こんなところで一生懸命迷いながらもみんなのために購入してくれました。
DSCN3279 (400x300)

学生自治会主催の3日間。学生の企画力と想像力また実行力に驚いている林田でした!

PageTop

2年生最後の調理☆一年生をご招待!!

3月2日に2年生最後の調理をしました。
テーマは『一年生を招待してバイキング』です。

テーマはいつも学生が決めているので任せています。
最後の調理は一年生を招待したいということで招待状から作り、当日もスペシャルゲスト(一年生と職員)をお迎えするために頑張りました。
CIMG0026 (400x300)
CIMG0030 (400x300)
CIMG0028 (400x300)
CIMG0031 (400x300)
CIMG0032 (400x300)
CIMG0033 (400x300)
包丁が怖くてなかなか切れなかった学生も話し合いが苦手で折り合いがつけれなかった学生も
人任せにしてみているだけの学生も何を作りたいが意見が言えなかった学生もいましたが、
回数を重ねることに苦手が克服してきました。


缶切りが難しいと初めて知ったり、味付けを失敗したり、焦げたり火が通って無かったりと、たくさんの失敗もしてしまいましたが、すべて経験!!どんどん新しいことを吸収していく姿は頼もしくも感じました。

P1210138 (400x267)
本日のメニューです。
P1210152 (267x400)
P1210153 (400x267)
10人前ずつ作りました。
P1210161 (400x267)
ゲストの一年生からお先にどうぞ\(^o^)/
P1210172 (400x267)

P1210181 (400x267)

P1210182 (400x267)
一年生が来てくれてうれしかったです。という感想が多かったです。
一年生のみんな来てくれてありがとう!!
美味しいと言ってもらえて達成感ですね。

最後のテーマでは、人に食べてもらうということが挑戦でした。
大成功です(* ´ ▽ ` *)

調理がこれで終わりでなくお家でも続けてほしいです。

4期生のみんな、美味しいご飯を2年間ごちそうさまでした!!2年生担当の酒井でした。

PageTop

☆1年生 学年末遠足☆

1年生は、学年末遠足に「姫路セントラルパーク」に行きました。

当日は、現地集合チームとエコールから電車チームに分かれ、電車の遅れを含む色々なハプニングが起こりましたが、なんとか全員姫路駅に到着し、バスに乗ってセントラルパークに行くことができました。

DSC01412 (400x265)

入場チケットを購入したら、
DSCN3118 (400x300)

セントラルパークでは、サファリと遊園地で大きく楽しむことができ、まずはサファリからご紹介!
ゾウに
IMG_6415 (400x300)

トラに
IMG_6406 (400x300)

ライオンかな?
こんなまじかにみれるんですね~!!
IMG_6405 (400x300)

お次は、遊園地です。
たくさん乗りたい人は、フリーパスチケットを購入。腕に巻き付けたら準備はokです!
DSC01467 (400x265)

ゴーカート。かっこいいです!
P1210364 (400x267)

こちらも負けていません!!
P1210373 (400x267)

こちらは、二人で楽しんでいます☆
P1210362 (400x267)

こんなのもありました♪
IMG_6418 (400x300)

この乗り物も面白くて、この角度から~
DSCN3187 (400x300)

観覧車かー!ってくらい直立でした。。。
DSCN3191 (400x300)

降りてきた顔がこの顔です。
DSCN3193 (400x300)

もちろん正統派の観覧車にも乗りました♪
DSC01482 (400x265)

DSC01480 (400x265)

絶叫系チームは、こんなのも乗っていました。
DSCN3147 (400x300)

こんなことになっていましたが。。。。
DSCN3151 (400x300)

それぞれに楽しんだ姫路セントラルパーク。
色々なハプニングがありましたが、少しずつ一つ一つその場で対応していける力がついてきたのではないかと思います。

トラブルやハプニングがあるから、成長できる。
トラブルやハプニングはチャンスです!!
そう思ってみんなでこれからもトラブルやハプニングを楽しんで行こうと思っている林田でした!

PageTop

☆2年生 グアム 三日目☆

さあ!!いよいよ最終日です。
昨日たくさん遊びましたが、最終日もめいいっぱい楽しむためご飯をしっかり食べました。

こちらはアメリカンなサイズの朝食が食べれるロックンロールヌードルです。
IMG_4326 (400x300)


ご飯も食べて、荷物の整理してバスに乗って観光へ出発----!!!!!!!!!!!!

3日目ももいいお天気でしたぁ♪(/・ω・)/ ♪
まずはフィッシュアイマリンパーク
IMG_4361 (400x300)
この長い橋を渡ると・・・
DSCF4092 (400x300)
建物があり、地下へと降りると海の中!
窓からはたくさんの魚が見えます。
学生たちは写真をたくさん撮ってました。
GOPR1320 (400x300)
DSCF4102 (400x300)
IMG_4337 (300x400)

次に向かったのはラッテストーン公園とスペイン広場
ガイドさんが学生たちにもわかりやすく歴史を教えてくれました。
IMG_4370 (400x300)
ヤシの実は捨てるところがないと言われているそうです。
IMG_4371 (400x300)
お花をつけてもらいました♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
結婚してなかったら右につけるそうです。
IMG_4388 (400x300)
男子は大砲に興奮していまいた。
DSCF4124 (300x400)

観光の最後は恋人岬です。
CIMG0321 (400x300)
DSCF4139 (300x400)
IMG_4398 (400x300)
GOPR1360 (400x300)
ぷっはぁ~!!うまいー!!

昼食をPICで食べた後、買い物へ\(^o^)/

ゲームセンターで楽しんだり
GOPR1403 (400x300)
お土産をたくさん買ったり
CIMG0428 (400x300)
思いっきり楽しみました。

グアム空港へ到着し飛行機を待つ時間で一年生からの送られてきたムービーをみんなで見ました。

IMG_4421 (400x300)

グアムで撮った写真を見ながらニヤニヤ(ノ´▽`*)b☆
IMG_4423 (400x300)

IMG_4427 (400x300)

無事に帰って来れました。

お迎えにきたお母さんやお父さんの顔を見て安心したようで疲れが一気にきた学生もいたようでしたが、
本当に楽しい三日間でした。
間違いなく一生に残る思い出になり仲間と海外に行った経験は自信に繋がると思います。

学生同士で写真を取り合ったり、仲間の写真をたくさん撮っている学生が多かったのが印象的でした。

最初は不安顔だった学生たちも飛び切りの笑顔を何回も見せてくれてホッとしました。

一緒に行けて本当に楽しかったです。

二日目の夜中に部屋のトイレが詰まって一人でプチパニックを起こした二年生担当の酒井でした(*ノ∪`*)

PageTop

☆2年生 グアム 二日目☆

2年生グアム卒業旅行 二日目

朝ご飯をしっかりと食べたらー。
CIMG0109 (400x300)

二日目は、グアムを満喫!
陸では、アメリカンなバスケットボールやテニスを楽しみ。
CIMG0131 (400x300)

海では、シュノーケリングや
GOPR1248 (400x300)

カヤックを楽しみ♪
GOPR1270 (400x300)

透明な海と青空を存分に吸収しました☆
DSCF4065 (400x300)

海の次はプールです!!
今日会ったばかりのしかも外国の方と一緒にバスケットボールやバレーボールの試合をしました。
会話はもちろん英語?
DSCF4024 (400x300)

プールには、色々なゲームのような仕掛けがありました。
これは、浮いている紐状になってるところを恐る恐る・・・ 渡っています。。。
CIMG0176 (400x300)

プール対決です!
どっちが落ちるか!!
CIMG0156 (400x300)

なーんて対決をゆっくり日焼けでもしながら見るのもまた楽しいですね♪
CIMG0169 (400x300)

夕方からは、チャモロビレッジでお買い物♪
IMG_4302 (400x300)

天然のココナッツジュース💛
IMG_4310 (400x300)

こちらも仲良く一緒に飲んでます♪
IMG_4309 (400x300)

こちらは一人で堪能中。
GOPR1279 (400x300)

似顔絵まで描いてもらっていました。
GOPR1290 (400x300)

出来上がり!
GOPR1292 (400x300)

こちらも!
どうですかぁ??
IMG_4308 (400x300)


そして晩御飯は、海辺でBBQ!
IMG_4317 (400x300)

焼き放題。
IMG_4321 (400x300)

飲み放題。(水)
IMG_4320 (400x300)

食べ放題!
IMG_4322 (400x300)

二日目はお天気にも恵まれ、一日中グアムを満喫することができました!

グアムは三日目で帰国になります。
三日目は観光とお買い物を楽しみました。

また後日UPします!

林田でした♪

PageTop

☆2年生 グアム 一日目☆

エコールでは、今年の2年生が卒業旅行にグアムに行きました!
少しずつですが、1日目の様子をお伝えします!!

ドキドキ飛行機!苦手な学生もいましたが、みんな一緒なので頑張れました!
CIMG0007 (400x300)

入国審査等色々と緊張する場面もありましたが、無事グアムに到着しました!
CIMG0023 (400x300)

グアムのホテルのロビーで早速テンションマックス
DSCF3955 (400x300)

到着後、ホテルで休憩したらいよいよグアムの海を探索♪
DSCF3970 (400x300)

まるで海外ロケのようなシーンです☆
GOPR1189 (400x300)

グアムだぞー!の集合写真。
CIMG0032 (400x300)

そしてお待ちかね!1日目の晩御飯です☆
DSCF3980 (400x300)

暗くなるのを待ちます・・・。
GOPR1207 (400x300)

暗くなり、テンションはあげあげ!
DSCF3981 (400x300)

最後は、学生もなんと舞台へ!!
IMG_4254 (400x300)

DSCF3986 (400x300)

1日目の食事もダンスショーも楽しみ、2日目からの楽しみは海とプールにお買い物☆
またUPさせていただきます!

一緒に行かせてもらった1学年担当 林田でした♪

PageTop