
こんにちは、エコールKOBEの井上です。
遅くなってしまいましたが、オータムキャンプ二日目のことを書きたいと思います。
二日目はいよいよ各班に分かれてのチャレンジです!!
と、その前にテント泊班は野外での夜を終えて一安心している様子でした。
ツリーイングと登山はこれからが本番!頑張るぞ!!
ツリーイングのほうはいよいよ道具を身に付けて木に登っていきます。
インストラクターの方に準備運動、注意事項などを教えていただいてから
いざツリーイング開始!!
最初は高い!怖い!無理!などの声が続出していましたが、一度怖さを乗り越えてしまうとどんどんと高いところまで登っていました。
こんなとこまで登れたよ!と最高の笑顔を見せてくれました。
ツリーイングの様子はこんな感じです。

登山班は途中休憩をはさみつつ、特にアクシデントもなく山頂までたどり着けました!
泥にはまったり、足が痛い・・・など多々ありましたが、良いチャレンジになったと思います。


テント班は宿泊を無事終えてテントの片づけ。
すぐに終わらせて、遊んだり昼寝タイムなどを楽しんだようです。

オータムキャンプ全体を通して、大きな怪我、アクシデントがなく本当に良かったです。
学生たちの安全を最優先にできるだけ彼らに響く体験をサポートをしていけたらいいなと思っています。
エコールの井上でした。
遅くなってしまいましたが、オータムキャンプ二日目のことを書きたいと思います。
二日目はいよいよ各班に分かれてのチャレンジです!!
と、その前にテント泊班は野外での夜を終えて一安心している様子でした。
ツリーイングと登山はこれからが本番!頑張るぞ!!
ツリーイングのほうはいよいよ道具を身に付けて木に登っていきます。
インストラクターの方に準備運動、注意事項などを教えていただいてから
いざツリーイング開始!!
最初は高い!怖い!無理!などの声が続出していましたが、一度怖さを乗り越えてしまうとどんどんと高いところまで登っていました。
こんなとこまで登れたよ!と最高の笑顔を見せてくれました。
ツリーイングの様子はこんな感じです。

登山班は途中休憩をはさみつつ、特にアクシデントもなく山頂までたどり着けました!
泥にはまったり、足が痛い・・・など多々ありましたが、良いチャレンジになったと思います。


テント班は宿泊を無事終えてテントの片づけ。
すぐに終わらせて、遊んだり昼寝タイムなどを楽しんだようです。

オータムキャンプ全体を通して、大きな怪我、アクシデントがなく本当に良かったです。
学生たちの安全を最優先にできるだけ彼らに響く体験をサポートをしていけたらいいなと思っています。
エコールの井上でした。


