福祉事業型「専攻科」 エコールKOBE

☆WAPふれあいまつり☆

一学年担当 林田です♪

「WAPふれあいまつり」を成功させるために1ヶ月以上前から
●喫茶係
●販売係
●受付係
●展示係
●記録係
●まとめの実行委員
と各班に分かれ準備を進めてきました。

喫茶係は、飲み物を提供します。
何が売れ筋なのか、何を用意するのか等、話し合い準備します。
CIMG0041 (400x300)

当日は、売り子さん(学生)が良かったのか、かなりたくさん売れました!(写真では、お客さんが写っていませんが・・・。)
034 (400x267)

次は、受付係です。
出身校の先生にお手紙を書いてご案内用紙も用意しています。
CIMG0037 (400x300)

看板づくりも受付係のお仕事です。
CIMG0262 (400x300)

当日は、立派な看板の前でみんなで受付をすることができました!
(400x267).jpg

販売係も頑張りました。
入念な打ち合わせを重ね、値段をいくらにするのか、売れる戦略は何か!?を話し合い。
126 (400x300)

当日は、お客さんが多数来られ、
(400x267) (2)

笑いがこみ上げてます。
IMG_3400 (400x300)

そして、緊張のエコール新喜劇!
初代店長や2代目店長も出演してくれ、笑顔の絶えない会場となりました!
IMG_3421 (400x300)

午後からは、専攻科交流会があり、エコールの代表がエコールの紹介をしてくれました。
IMG_3452 (400x300)

準備から全て自分たちで行ったWAPふれあいまつり。
学生の想像力や実行力のお陰で大成功でした!
Related Entries

PageTop

Comments


Only the blog author may view the comment.
 

Comment is pending approval.

Comment is pending blog author's approval.

| | 2022-09-01(Thu)02:54 [Edit]