
エコールの清田です。
本日は、前期の選択講義発表会についてです。
選択講義とは、その名のとおり、選択制の講義のことです。
学生たちは前期(4月~8月まで)にとっていた選択講義について発表をしました。
発表の様子をお伝えします。
まずは、司会のふたり


ハーブについて
説明後、ハーブティーを入れてくれました。

手芸について

トールペインティングについて

ダンスについて

講義で習ったことをみんなの前で発表しました


トレーニングについて
実際にトレーニングの講義でやっている筋トレをみんなの前で発表しました


剣道について


レザーについて
実際にみんなの前で作ってました

書道について


音楽について♪
トーンチャイムと歌を発表しました

伴奏者です

絵手紙について
みんなの前で1枚絵手紙をかきました


紙すきについて
こちらも実際に作る工程を発表しました


小物作りについて

美術について


選択講義はほかにもまだあります。
たくさんの中から選択できるっていいですよね。
以上、2年生担当の清田でした。
本日は、前期の選択講義発表会についてです。
選択講義とは、その名のとおり、選択制の講義のことです。
学生たちは前期(4月~8月まで)にとっていた選択講義について発表をしました。
発表の様子をお伝えします。
まずは、司会のふたり


ハーブについて
説明後、ハーブティーを入れてくれました。

手芸について

トールペインティングについて

ダンスについて

講義で習ったことをみんなの前で発表しました


トレーニングについて
実際にトレーニングの講義でやっている筋トレをみんなの前で発表しました


剣道について


レザーについて
実際にみんなの前で作ってました

書道について


音楽について♪
トーンチャイムと歌を発表しました

伴奏者です

絵手紙について
みんなの前で1枚絵手紙をかきました


紙すきについて
こちらも実際に作る工程を発表しました


小物作りについて

美術について


選択講義はほかにもまだあります。
たくさんの中から選択できるっていいですよね。
以上、2年生担当の清田でした。
- Related Entries
-
- 第8回WAPふれあいまつり (Nov. 11 2016)
- 選択講義発表会 (Nov. 08 2016)
- 須磨海岸 (Nov. 07 2016)


