福祉事業型「専攻科」 エコールKOBE

選択講義発表会

エコールの清田です。

本日は、前期の選択講義発表会についてです。
選択講義とは、その名のとおり、選択制の講義のことです。

学生たちは前期(4月~8月まで)にとっていた選択講義について発表をしました。
発表の様子をお伝えします。

まずは、司会のふたり
P1090086 (400x300)
P1090268 (300x400)

ハーブについて
説明後、ハーブティーを入れてくれました。
P1090092 (400x300)

手芸について
P1090106 (400x300)

トールペインティングについて
P1090109 (400x300)

ダンスについて
P1090114 (400x300)


講義で習ったことをみんなの前で発表しました
P1090119 (400x300)
P1090130 (400x300)

トレーニングについて
実際にトレーニングの講義でやっている筋トレをみんなの前で発表しました
P1090135 (400x300)
P1090141 (400x300)

剣道について
P1090158 (400x300)
P1090168 (300x400)

レザーについて
実際にみんなの前で作ってました
P1090185 (400x300)

書道について
P1090194 (400x300)
P1090205 (300x400)

音楽について♪
トーンチャイムと歌を発表しました
P1090209 (400x300)

伴奏者です
P1090213 (400x300)

絵手紙について
みんなの前で1枚絵手紙をかきました
P1090223 (400x300)
P1090225 (300x400)

紙すきについて
こちらも実際に作る工程を発表しました
P1090230 (400x300)
P1090232 (300x400)

小物作りについて
P1090238 (400x300)

美術について
P1090265 (300x400)
P1090266 (300x400)


選択講義はほかにもまだあります。
たくさんの中から選択できるっていいですよね。

以上、2年生担当の清田でした。
Related Entries

PageTop

Comments


Only the blog author may view the comment.
 

Comment is pending approval.

Comment is pending blog author's approval.

| | 2021-07-08(Thu)22:19 [Edit]