福祉事業型「専攻科」 エコールKOBE

入学式

こんにちは。エコールKOBEの井上です。



4/2に入学式がありました。3月に二年生が卒業し、一年生は二年生へ。
そして新一年生がエコールにやってきました。
新一年生のみなさん、ご入学おめでとうございます。
これから楽しい活動をたくさんしていきましょう!!

DSCN1829 (400x300)


DSC_0217 (400x267)

後輩ができた二年生。
少し緊張していましたが、どことなく大人な顔つきでした。
一年生を引っ張り。見本となるような行動を期待しています。


DSC_0229 (400x267)

学園長のお話。
エコールでの3つの柱のお話で、全員しっかりと聞いていました。


DSC_0385 (400x267)

一通り自己紹介などをし終えた後は、集合写真を鉄人の前で撮りました。
まだ慣れないようで、あまり交流している様子は見られませんでしたが、これから仲良くなっていくと思います。
一年生も二年生も新しい活動が始まります。不安な気持ちを解消し、学生達のワクワクを最大限に引き出し活動していこうと思います。

PageTop

ボルダリング

今日、2年生はWGMのWAGOMUクライミングジムへ行ってきました!!

2年生は一昨日卒業式をしたばかりですが、
エコールKOBEはなんと3月末まであるんです!

WAGOMUまでは、エコールKOBEから歩いて10分から15分でつきました。
クライミングシューズに履き替えてから、吉川先生のレクチャーをきいて

DSC_0048 (400x267)

DSC_0049 (400x267)


1人ずつ、吉川先生に見守られながらピンクの1にトライしました。
恐い、無理と言っていた学生もチャレンジしてみました。
DSC_0063 (267x400)


ピンクの1の次は、ピンクの2に挑戦。
DSC_0076 (267x400)


彼はいつものシャツを着たまま登っていました。
DSC_0103 (267x400)


彼はこれまで何回かWAGOMUに通っており、ちょっと難しい課題に挑戦していました。
DSC_0091 (400x267)


マットの上でリラックス。楽しそうですね。
DSC_0132 (400x267)


今日は、何人かは次の進路先での契約会とかぶってしまい、行くことができない学生もいて残念でしたが、卒業式を終えてからのリラックスした気持ちで、新しいことに初体験と、エコールらしく最後の最後まで新たな経験ができてよかったかなと思います。
学生同士で誘い合って、クライミングしに行ってほしいなと思いました。

以上、エコールKOBEの清田でした。

PageTop

卒業式

こんにちは。エコールKOBEの井上です。


昨日は卒業式でした。
天候の悪い中、来てくださったみなさんありがとうございました。
二年生にとって思い出に残る良い卒業式になったと思います。


DSC_0167 (400x267)


一年生もバシっと決めた格好で二年生を見送りました。

DSC_0178 (400x267)


たくさんの方々が見守ってくれている中、卒業証書を頂きました。

DSC_0244 (400x267)

ここで一部は終了しました。
二部では学生が企画した出し物や、一年生から二年生への歌やメッセージ
二年生から一年生への歌などが行われました。

DSC_0343 (400x267)

JRクイズ!!
難しすぎて全くわかりませんでした。。。

DSC_0383 (267x400)

DSC_0395 (400x267)

DSC_0403 (400x267)

歌や漫才、的あてなど様々なパフォーマンスがありました。
こんなに楽しい雰囲気の卒業式もエコールならではかなと思います。

DSC_0615 (400x267)

DSC_0625 (400x267)

DSC_0636 (400x267)

歌やプレゼントの交換もありました。
一年生は二年生に感謝の気持ちを
二年生は一年生に激励の言葉を贈っていました。

DSC_0413 (400x267)

卒業式終了後は二年生と二年生の保護者の方が企画してくださった謝恩会!!
プレゼントやクイズがあり、とても楽しい時間でした。
保護者の方々、本当にありがとうございました。
これからもよろしくお願いします。

四月からは新一年生を迎えての新年度となります。
四月からもエコールKOBEをどうぞよろしくお願いいたします。





PageTop

学年末遠足

みなさんこんにちは。エコールKOBEの井上です。

3月9日に一年生で学年末遠足にいってきました!!
行き先は・・・・


DSCN1355 (400x300)

みんな大好きUSJです!!
一か月前から一年生で話し合いをしてきました。
なかなかうまく進まないこともありましたが、予定や行き方、交通費などほとんどを
各班で決めることができました。
大変だったと思いますが、本当によく頑張ってくれたと思います。


DSCN1346 (400x300)

バスで行った班と電車で行った班がありました。
USJに現地集合を遅れることなく、全員が集合できました。

DSCN1358 (400x300)

平日でもかなり並んでいました。さすがUSJ・・・
とにかく寒かったです。笑

DSCN1372 (400x300)

エルモと写真を撮ってもらえました。
他にも様々なキャラクターと出会えて、とても楽しそうでした。

DSCN1392 (400x300)

ミニオンの豪華な昼食も楽しんだようです。


他にもアトラクションに乗って号泣したり、おみやげを嬉しそうに買ったりなど
とても有意義な遠足となりました!
今度は学生達だけで約束をして遊びに行けたらいいね、なんて話をしながら帰りました!

PageTop

卒業旅行☆3日目☆

卒業旅行3日目、最終日の様子をUPします☆

1 (400x300)
前日の疲れからかとっても眠そう、、
いや、寝ながら朝食のレストランへ歩いています。。

9 (400x300)
この日は、全員観光バスに乗り、都内観光♪

2 (400x300)
始めに、浅草寺へ☆集合写真~(*^^)v

3 (300x400)
雷門の前で、記念写真♪

5 (300x400)
この日は、カナリ寒くて・・・雪が降る中散策しました

6 (400x300)
時間も早めだったので、人通りも少なめで歩きやすかったです(^^)

7 (400x300)
少人数での班行動です☆

8 (400x300)
焼きたての人形焼き!!
試食しておいしかったので、みんな購入~☆

次の活動は・・・!!??
10 (300x400)

11 (300x400)
『シンフォニー』という船で、豪華なランチクルーズ!!

12 (400x300)
再び、集合写真☆

13 (300x400)
そして、この3人は船酔いしやすいメンバー・・・
地図を片手に別行動です!

14 (400x300)
場所をチェックしながら、目的地を目指します

15 (400x300)
船内は、こんな感じ!
結婚式が行われたりもするような豪華な船です!!

16 (300x400)
この日が、誕生日だった学生♪
みんなでサプライズのお祝いです

17 (400x300)
貸し切り部屋でリラックス~

18 (400x300)
お台場が見えます!!

19 (300x400)
ここは、「恋人の聖地!?」

20 (400x300)
寒~いですが、何やら語り合ってる様子
『青春』って感じですね!

別行動組は、目的地に到着です☆
21 (400x300)
築地でお寿司(#^^#)

22 (300x400)
職人さんが目の前のカウンターで握ってくれました!

お腹がいっぱいになったら、銀座へ移動!
23 (300x400)
エコールで事前学習の時に見ていたスイーツの楽しみにきました!

ジャーン!!
24 (400x300)
資生堂パーラーのイチゴパフェ!!!お値段約3,000円!!
贅沢しました

25 (400x300)
帰りの新幹線、、
爆睡・・・私も。笑
パワーが残っているメンバーは、UNOを楽しんでいました!

26 (300x400)
新神戸で社長、保護者さんが出迎えてくれました☆

2泊3日、朝から晩まで、活動を楽しみました。
エコールにとって初めての国内での卒業旅行でした。
学生の行きたい行き先をたくさん取り入れ話し合いを何度も行い、行程を考えました。
日本語が通じるので、道を聞けたり自主的な姿も見ることができました!

2年生は、残りわずかなエコール生活を満喫してもらいたいです☆
早速、3月21日の卒業式に向けて、準備が始まっています

明日は、1年生の学年末遠足で、USJに行きます(^^)

以上、2年担当常信でした




PageTop